ブログ

2018.09.20

Dr.ヤスシのクリニック便り 2018年9月号

診察の待ち時間が長い、待合室が狭い、等々、診療以外の面で患者さんから時々ご指摘を受けることがあり、皆様に大変ご迷惑をおかけして、常々申し訳なく思っていました。少しでも改善することはできないか、ということで、順番予約制と医療クラークの導入を開始しました。

本年3月に順番予約システムを導入して以来、半年が経過しました。皆様にとって、診察の待ち時間の軽減に少しでもお役に立っているでしょうか。時々、患者さんから「便利になりました。」と言っていただけることもあるのですが、予約制を知らない新患の方や久しぶりに来院される方、また予約をする方法がよく分からない、という方もおり、かえって混乱してしまう場合もあるようです。なるべく皆様に有効に順番予約を活用していただくため、皆様へのご説明を丁寧に行い、より多くの方に利便性が感じられるようにしていきたいと思っています。順番予約制での疑問点や不明点がありましたら、遠慮なく受付スタッフに申し出てください。改善すべきところがある場合は、見直しをしていきたいと思いますので、宜しくお願いします。

医療クラークとは、診察室での患者さんへの問診の内容や検査・治療行為をカルテに記載し、医師の仕事を軽減するための医療事務員のことで、クラークが慣れてくれば診察時間の短縮につながります。クラークを導入してからまだ4ヶ月ほどですが、今後次第にその効果が出てくるだろうと考えています。

待合室が狭い、とのご指摘に対しての対応は困難で、広い土地への移転を勧めて頂いた地主さんもおりましたが、新検見川駅から近い現在の利便性には変え難く、椅子の増設(玄関の外にも置いてあります)で対処させていただいているのが現状です。スタッフの休憩室もない状況であり、今後も当分は現状維持が続くと思われます。

診療面では常に向上を目指しつつ、皆様のご指摘に少しでも応えられるように今後も努力しますので、これまでと同様、宜しくお願い致します。

一番上に戻る
お問い合わせフォーム当日予約
口コミを見る口コミを書く