新型コロナワクチンについては、有効性や安全性が確認された上で薬事承認されており、感染した場合の重症化予防効果があるとされていますので、特に65歳以上の高齢者や免疫機能に障害のある方は、是非接種されることをお勧めします。
- 【対象となる方】
- ・接種日に65歳以上の方(65歳の誕生日前日から接種可能)
- ・60~64歳で免疫機能に身体障害1級の障害のある方(60歳の誕生日前日から接種可能)
- 【期間】令和7年10月1日(水)~令和8年1月31日(土)
- 【自己負担金】
- ・自己負担あり(下記以外の方):8000円
- ・一部免除(市民税非課税世帯に属する方):4000円
- ・全額負担(生活保護受給者等):負担なし
- 【接種時間】
<午前> | <午後> | |
月 | 11:30 ~ 12:30 | 16:00 ~ 17:30 |
火 | 11:30 ~ 12:30 | × |
水 | 11:00 ~ 12:00 | 16:00 ~ 17:30 |
木 | 11:00 ~ 12:00 | × |
金 | 11:30 ~ 12:30 | 16:00 ~ 17:30 |
土 | 11:30 ~ 12:30 | × |
- ※ご予約は必要ありません。
- ※通院中の方や健診などでの来院の方は、診察時に接種可能です。
- ※インフルエンザとの同時接種が可能です。
- ※予診票は、当クリニック内に用意されています。
- 【ワクチンの種類】
- ・武田薬品工業社製 ヌバキソビット筋注(組み換えたんぱく質)
- ・ファイザー社製 コミナティ筋注(mRNA)
- 以上の2社のワクチンを在庫しておきます。特に希望がなければ、院長の判断で接種ワクチンの種類を決定します。
- (他の3社、モデルナ社、第一三共社、Meiji社製をご希望の方は、申し出てください。)